このブログを検索

2010年4月20日火曜日

ヨドバシカメラ梅田店の活況


2010年3月28日の日曜日。中学時代の友人の結婚式に出席するため大阪に帰省。ついでにヨドバシカメラ梅田店に立ち寄った。これはJR大阪駅北口から眺めた店舗外観。

ヨドバシカメラの多くの店舗は駅至近に立地しており、このヨドバシ梅田もJR大阪駅、阪急梅田駅、地下鉄梅田駅を降りてすぐの好立地。


ヨドバシカメラ梅田店のJR大阪駅側の入り口。


ヨドバシカメラ梅田店を阪急三番街方面から望む。


ヨドバシカメラ梅田店のフロアガイド。ヨドバシカメラの凄いのは、駅至近の好立地、家電製品・カメラ・高級時計・おもちゃ・ゲームなどの圧倒的な品揃え、そして上写真をご覧の通り、レストランやファッションブランドのショップが併設されていることにある。すなわち、ヨドバシは一人でも友人や恋人と一緒でも、家族と行っても一日中楽しめるエンターテイメント性のある百貨店なのだ。さらに、ヨドバシカメラが素晴らしいのは、接客が丁寧で、店員が元気よく忙しそうに動いていること。店員の元気がよい店は、店内が明るく感じられ(照明の暗い明るいとは関係なく)、また来ようという気になる。これは非常に重要なことだと思う。

ヨドバシカメラマルチメディア梅田店は、旧国鉄のビル跡地に建てられた。私が学生だった頃なので、おそらく1990年代中半だったと思うが、この旧国鉄跡地が競売に掛け られ、ヨドバシカメラが落札したというニュースを聞いた。その当時、ヨドバシカメラは大阪での知名度は全くと言っていいほど無く、普通の家電量販店 が建っちゃうのかぁと残念に思ったのを覚えている。しかしながら、ヨドバシカメラは普通の家電量販店ではなく、上記のようにとても好印象のお店なのだ。


ヨドバシカメラ梅田店のあるビルの西側1/4程度はファッションブランドのショップが入居している。


3階のテレビ・オーディオ・ビデオカメラフロア入り口。


日曜日ということもありテレビコーナーはとても賑わいでいた。店員さんもメーカーからの応援社員も次から次にお客さんに声を掛けられ、接客で忙しそうだった。ヨドバシカメラの展示の特長として、各メーカーごとに商品を展示するというのがあり、このヨドバシカメラ梅田店テレビコーナーもメーカーごとの陳列がなされていた。


テレビコーナーの注文・相談カウンター付近。えらい人だかりである。


私が目を付けているソニーの液晶テレビブラビアの新製品NX800発売予告ポスター。モノリシックデザインとネーミングされたシンプルイズベストの極みのデザインに一目惚れ。実際に店頭に並ぶのは2010年6月ごろらしい。早く実物が見たいなぁ。


オーディオフロアの一角。オーディオアクセサリー、ケーブルが陳列されたショーケース。ヨドバシカメラ梅田店では、電源ケーブル、ラインケーブル、スピーカーケーブル、インシュレーターなど、カテゴリーごとに陳列されている。


こちらバランスケーブル、ラインケーブルの陳列ケースの一部。


こちら電源ケーブルの陳列ケース。日本で流通している主な電源ケーブルが軒並み展示されている。



インシュレーターのショーケース内には、オヤイデのINSシリーズも並んでました。自らパッケージして送り出した我が息子と、500km離れたこの地でまた会えるとは嬉しい限り。


ヘッドホンアンプのコーナー。充実した品揃えだ。


USBヘッドホンアンプ、韓国Digital&Analog社CalyxブランドのKongという製品。日本ではアレグロが輸入する。とても綺麗なライトグリーンのアルマイト仕上げのシンプルな筺体が目を惹く。USB-Bタイプ入力1系統、3.5ミニ出力1系統。詳細がファイルウェブに公開されている。


ケーブル切り売りコーナー。ヨドバシ秋葉ほどではないにせよ、オーディオ専門店を凌駕するほどの品揃えで、国内の主要メーカーの人気商品が軒並み並べられている。


オヤイデ電気のTUNAMIはもちろんのこと、オヤイデ電気NEOブランドのBLACKMAMBAまで切り売り販売されていた。


オーディオ機器コーナー。


オーディオ機器コーナーの隅に置かれていたアイリスオーヤマ製のミュージックロッカーMUR-01。オレンジ色がとても綺麗だ。

この手のソファは従来、スーパーウーハーを内蔵したボディソニックソファなどが製品化され、メインのスピーカーの低音域を補うものであった。一方、MUR-01はボディーソニック機能に加え、普通の音声帯域まで再生するスピーカーユニットをも内蔵しているようで、このソファのみでスピーカーが完結できるというメリットがある。試聴してないので、音質はわからん。座り心地はよさそうで、本格的なオーディオはいらないけど、迫力ある音を楽しみたい人にはベストマッチかもしれない。そういえば、長岡鉄男先生の自作スピーカーにも、同様の機能を有した座椅子型スピーカーがあったなぁ。

0 件のコメント:

コメントを投稿