このブログを検索

2011年9月30日金曜日

オーディオ用USBケーブルContinental5S発表!


突然ですが本日、オヤイデ電気のオーディオ用USBケーブルContinental 5S(コンチネンタル5S)が発表されました!発売は2011.10.15予定です!


コンチネンタル5Sの特徴は、なんといっても0.5ミリ径の5N純銀単線を信号線に使用した純銀USBケーブルであること。電力線には22ゲージのPCOCC-A撚り線を使用。信号線と電力線は個別に銅箔でシールドしています。コンチネンタル5Sの開発にあたっては、様々なパターンの導体やシールド材や、その厚みや太さを組み替えて試聴。音質バランスが一番優れた組合せを割り出しました。


今秋も様々なオーディオ機器メーカーから、USB-DACの新製品が続々と発表されるという話を聞いてます。PCオーディオには、USB、FireWire、LANと、大きく3パターンのケーブル方式がありますが、USBが一番手軽に、トラブルも少なく取り組める方法として、誰にでもお勧めできます。コンチネンタル5Sを使って、PCオーディオの音をお楽しみください。モニター調のd+とは、かなり違った音色で、コンチネンタル5Sは情報量の多さと繊細さと音場感が強く感じられ、これは銀線の特徴によるところが大です。

2011年9月28日水曜日

MT-US2限定再入荷!


7月の発売以降、大人気の電源タップ自作用電源ボックスMT-US2。2個口というのが、かえってプレミア感があって、かわいくて好きです。で、このMT-US2、1ヶ月足らずで限定数の60台を売り切り。その後も問い合わせが絶えないので、再生産に踏み切りました!オヤイデ電気オンラインショップ・オヤイデ電気秋葉原店限定販売品。40台弱の数量限定です。欲しい人はお早めに!


INS-BS旧ロットのアウトレットも合わせて購入すると、無敵の電源タップができまっせ!

2011年9月27日火曜日

電源アクセサリー大全2012限定数再入荷!


音元出版の季刊オーディオアクセサリー増刊「電源&アクセサリー大全2012」が再入荷しました!!数量20冊弱の限定入荷です!



7月発売の同誌は、初回入荷分がすでに売り切れ。人気で品薄のため書店でも入手が難しくなっています。オーディオアクセサリー、電源ケーブル好きの方、まだ入手してなければ、この機会にご購入下さい!

2011年9月24日土曜日

2011/9/24昼休みの秋葉原


2011/9/24土曜日。昼休みに秋葉原へ。秋月電子で目を惹くモノが。


これまたどでかい太陽電池パネル。


出力は198W(29.9V、8.67A)とのこと。お持ち帰り価格37,500円かぁ。高いのか安いのかよーわからん。太陽発電オーディオも夢じゃない?そういえば、最近、代々木のビンテージジョインさんを訪れたら、太陽電池をベランダに置いて、ソーラー発電オーディオを実践してました。かなり小さな太陽パネルで、出力は小さなはずなのに、けっこうちゃんと音が鳴ってました。


秋月電子の並びにあるイオシス秋葉原店。


いま話題のロボット掃除機、ロボットクリーナーが6,980円なり。こんな安くて大丈夫か。


秋月電子からオヤイデ電気方面へ。


休日なので、メイドさんの姿も平日より多いです。


総武線高架沿い。右手の黄色い看板がオヤイデ電気秋葉原直営店。


今日は晴天で、秋葉原はとてもにぎやかです。


オヤイデ電気秋葉原店のセール棚。色々なセール品や限定品が並んでます。


これ、おとといから売り始めた電磁波吸収コンセントキャップ。埃とノイズをダブルカットのアイデア品で、超ハイCPなのだ!なんと4個で420円の破格値特価!500セット限定価格で、もう100個近く売れたようです。ちょっと安くしすぎたな。


消えたはずのこんな超特価品が復活していたり・・・。


これは昨日放出したヘッドホンケーブルの切り売りHPC-22Wの1.2m特価品。50本くらいは仕込んだような気が。これも早いもん勝ちですな。2本買ってRCAケーブルやフォノケーブルとかにしても良いですよ。


いままで雑然と壁にぶら下げられていたFiiOやDockケーブルでしたが、新たに試聴スペースが設けられました!店の切り売り配線を使ったミニケーブルの作例も試聴できますよ。このスペースは、今後どんどん充実させていく予定ですので、こんな配線のミニケーブルを試聴してみたいとか、リクエストあったら店員まで!


さて、オヤイデ電気を出まして、お次はイーイヤホンに。その前に電脳雑貨屋三月兎(さんがつうさぎ)の一号店へお立ち寄り。ニッシンパルの脇にあります。店内はかなりマニアックですが、詳しくは直接来店して自分の目で確かめてみてください。店の位置はこちらでご確認を。


で、三月兎にこんなもの置いてありました!メガネ-IEC320変換コネクタです!しかも激安250円!これがあればオーディオ用の3Pコネクタ電源ケーブルをメガネ型電源ケーブル差し込みインレット内蔵機器へ使用できます!


10年目突入特価!とのこと。「PC3PINメガネ変換」という商品名。この手の3P-メガネ変換プラグは昔、エンゼルポケット(ローカルメールオーダー)とか、ヤフオクとか、ロビン企画とかでも見かけたような気がするのですが、たしか2,000円以上はしたような。


さていよいよイーイヤホン秋葉原店に。まぁ、昨夜も閉店間際に訪れたのですが。

eイヤホンのある5階の上、6階に新しい店が・・・。中古のカメラ店かと思い、さきほどホームページ見てみたら、あぁなるほど、いま急拡大中のあれですな。


私はエティモティックリサーチの3段きのこのフィット感が好きで、長年のER-4S愛用者。3段きのこのイヤーチップは入手以来何回も交換してきたのですが、フィルターはまったくもって交換したことがなかったです。というよりも、イーイヤホンのこのページを見るまで、フィルターが交換できることを知らなかったのです。そんなわけで、この日はフィルターを購入。交換用ツールのセットで、2,520円なり。これでフィルターが綺麗になって、ついでに音もよくなれば安いもんだ。


私の狙っているポータブルiPod専用D/AコンバーターAlgorhythm Soloの中古数が増えている。しかも欲しいシルバーカラーが。か、金がない。


以下、ポタアンの中古。SR-71やら・・・


フォステクスのHP-P1やら・・・


真空管を内蔵したJABENのGoVibe Porta Tubeとか・・・


iBassoのUSB-DAC&ポタアンのD2+のシルバーモデルとか・・・ かっこいい。


同じくアイバッソの小型ポタアンT3Hjとか。


ポタアンの元祖、QablesのiQube中古もたくさんあるぞよ。


んなわけで、昼休みは終わり。帰りがけ、イーイヤホンの近くに、窓のない、なんとも目立つ奇妙な建物ができてました。ペッパーランチの向かい、九州じゃんがらラーメンの隣。ここはずーっと昔、ソフマップのホームシアター&ピュアオーディオのお店が建っていたところだったような。ググってみると、桜組というアイドルグループのライブ会場のようです。

ではでは

2011年9月23日金曜日

第一回オヤイデ電気ケーブル自作コンテストのご案内

さてさて皆さんお待ちかね!
先日のブログでさらっと触れたように、ゼンハイザーモジュラーシステム用ヘッドホンケーブル自作コンテストを行う事が決定しました!コンテスト応募希望の方は以下の要項に沿って、どしどしご応募ください!ユーストリームでの製作動画を参考に、高音質パーツを吟味して音質を徹底追及するもよし、メッシュチューブ、カラーリング、模型パーツの応用、デコレーションで見栄えに凝るもよし、オリジナリティを発揮してみてください。


名称:第一回オヤイデ電気ケーブル自作コンテスト

お題:ゼンハイザーモジュラーシステム用ヘッドホンケーブル
主催:オヤイデ電気
締切:10/26(水)までに弊社着

投票日:10/29(土)1100~1800
会場: 2011秋のヘッドホン祭り スタジアムプレイス青山 9902号室 オヤイデ電気展示ブース
選考:ヘッドホン祭り来場者による投票、および弊社スタッフによる評価。

発表:当選者の発表はヘッドホン祭りの翌週に、オーディオみじんこブログで発表します。

<賞品>

1位:ゼンハイザー ヘッドホンHD650

2位:ゼンハイザー ヘッドホンHD25-1-II

3位:オヤイデ電気 今秋発売予定のXXXケーブル(詳細は近日発表!)

4位:FiiO ポータブルヘッドホンアンプE11

5位:FiiO ポータブルヘッドホンアンプE6

応募者プレゼント:応募者全員にオヤイデ電気3.5ミニプラグP-3.5G(φ4バージョン!)他プレゼント!


<応募規定>
・ゼンハイザーモジュラープラグを装着した、ゼンハイザーモジュラーシステム用ヘッドホンケーブルであること。
・プレーヤー/アンプ側の端末は、3.5ミニプラグまたはTRSフォーンプラグ(シングルエンド仕様)であること。メーカーの指定無し。(TRSバランス仕様およびXLRバランス仕様は不可。)
・ケーブルの種類、長さの指定は無し。

<応募方法>

こちらの応募用紙をプリントし、必要事項ご記入の上、応募作品と一緒に、10/26(水)までに弊社へ宅配便でお送りください。製作に関する写真や資料があれば応募作品とともに会場に展示しますので同封して下さい。送料はご負担下さい。

<コンテスト投票について>
・ヘッドホン祭りの来場者に応募作品を試聴いただき、見栄え、仕上がりなども鑑みて、一番好きな作品に1票を投じてもらいます。
・来場者は、ご自身で持参したヘッドホンで試聴いただくことも可能です。

・音源は、各々の来場者で持参したDAP(iPodやウォークマンなどの携帯プレーヤー)をご使用ください。


<その他の事項>
・ヘッドホンは、オヤイデ電気所有品および来場者の持参品を使用しますので、応募者が応募作品にヘッドホンを同封する必要はありません。
・不特定多数の来場者が応募作品を触りますので、容易に破損するようなパーツの使用は避け、かつ通常使用に耐えられる程度の構造強度を確保して下さい。

・応募作品は、ヘッドホン祭り終了後、数日中に宅急便にてご返送します。
・賞品・応募者プレゼントは、応募作品とともに宅急便にてお送りします。

・賞品の品目は変更の可能性があります。


<免責事項>
・コンテスト会場にはスタッフを配し、盗難防止用具の取り付け、来場者への取り扱いの注意喚起など、万全の態勢で展示する所存ではございますが、万が一、応募作品に破損や紛失が生じた場合、代替品以外での弁償の責を負いかねます。


最後に問題がひとつ、このページで販売していたモジュラープラグが、予想以上の売れ行きで、さきほど売り切れてしまいました・・・。したがって応募できるのは、すでにこのモジュラープラグを入手できた人のみとなってしまいます。うむむむ、困りましたねぇ~。モジュラープラグを買い逃したけど、どうしても応募したいと言う人は、私みじんこまでご連絡ください。

HPC-22Wただいまより特価放出!


突然ですが本日正午から、オヤイデのヘッドホンコード切り売り品HPC-22Wの端尺を特価放出します!オヤイデ電気秋葉原店店頭のみの販売です!数量限定の早い者勝ち。秋葉原にお立ち寄りの際、ぜひお求めください!

定価945円/m、実売756円/mのところ、1.2mで特価525円ですから、ざっと定価の54%OFF!

1.2mというのは、リケーブルとしてちょうど よい長さなのですが、通常は1m単位の販売なので、1.2m欲しい時は2m購入しなければならず、0.8m分無駄になります。一方、この端尺品はあらかじめ1.2mで切断してますので、 その点からもお買い得です。しかも片端末の外装シースを処理済なので、端末加工の手間が省けます。


HPC-22Wはオヤイデの完成品ヘッドホンケーブルHPCシリーズにも用いられている、切り売りヘッドホンコードです。外径4.0mm。22ゲージ(0.3スケア)の2芯シールド。導体は中心導体、シールドともにPCOCC-A。絶縁材はフッ素樹脂、外装シースは熱可塑性エラストマー(TPE)、介在は綿糸。高音質ヘッドホンコードとして、2009年5月の発売以来、大好評の切り売りコードです。

HPC-22Wは、直径4ミリとヘッドホンコードとしては標準的か、やや太めなので、中型から大型のヘッドホンのリケーブルに好適です。イヤホンのリケーブルには、これより細めのHPC-26Tを用いるのがよいでしょう。

これを機に、皆さんもヘッドホンコードのリケーブル、着脱式ヘッドホンコードの自作にチャレンジしてみてください!純正からHPC-22Wに換えると、かなりの音質向上が望めるはずですよ!

あ、HPC-22Wは高音質に配慮したケーブルで、導体断面積は0.3スケアと、ちょっと細めのラインケーブルくらいはあり、しかも2芯シールドなので、ヘッドホンリケーブルに限らず、RCAケーブルやXLRケーブルの自作にも利用できます。

そうそう、個人的に物凄くお勧めなのが、HPC-22Wを使ったフォノケーブルの自作です!これは無条件に良いです!5pinDINフォノプラグRCAプラグハンダの質にもよるのですが、おそらく3-5万クラスの市販品とも互角以上に張り合える印象。私は自宅でのフォノケーブルに、このHPC-22Wを使用した自作フォノケーブルを愛用しています。

2011年9月22日木曜日

今秋のオーディオショウ開催予定一覧


昨日の台風15号には参りました。昨日は早めに会社を閉め、急ぎ帰宅の途に就いたものの、御茶ノ水から吉祥寺に向かう途中の17時過ぎ、新宿駅で全ての路線が運行停止。中央線は21時過ぎにようやく運行再開しましたが、そうそうすぐに乗れるでもなく、缶ビール片手に人波を傍観。22時に動き始めた総武線に乗り、自宅に着いたのは23時ごろ。この写真ではよくわかりませんが、右手の人だかりは中央線ホームに登ろうとする人たちの行列。

台風はさておき、秋と言えばオーディオショウ。改めて開催日を確認してみましょう。


まず第15回ハイエンドショウ2011。
開催日は10/7(金)~10/9(日)の3日間です。毎年恒例の有楽町交通会館、12階のイベントホールです。
オヤイデ電気は単独ブースは構えませんが、音元出版のブースにちょこっと新製品などを展示させてもらうと思います。入場無料、必須ではないものの来場者アンケート記入有り。


第17回真空管オーディオフェアは10/9(日)~10/10(祝・月)開催。
開催場所は恒例の秋葉原の損保会館。真空管オーディオ協議会が主催。オーディオショウとしては珍しく、入場料(500円)を徴収されます。私は入場料払ってでも見たい展示会で、秋葉原と言う事もあり、おおむね毎回足を運んでます。


音展2011、すなわちオーディオ&ホームシアター展TOKYO2011は、今年3回目の開催。10/21(金)~10/23(日)の3日間。例年通り、秋葉原のUDXビルと富士ソフトビルで開催。国内オーディオ、映像機器メーカーが主体となる日本オーディオ協会が主催。正式名称は、「音展」なのか、「オーディオ&ホームシアター展」なのか、どちらかに統一してほしい。もっと言うならば、この展示会の前身、パシフィコ横浜で開催されていた「A&Vフェスタ」のままで良かったのに。さらに言うならば、長すぎたり、発音しにくい名称はあまりよろしくないと思います。

そんな愚痴を放ちつつも、オヤイデ電気は例年通り、富士ソフトビル5階の個室(F5-1)に出展します!みんな遊びに来てね!


秋のヘッドホン祭り2011は10/29(土)の1日間開催されます!入場無料。
主催はご存じ、中野のディープスポット「中野ブロードウェイ」に居を構える「フジヤエービック」。一オーディオショップがここまで大規模な展示会を開催できるのは凄いと思うほど、盛り上がっています!同社のいままでの地道な活動の積み重ねの賜ですね。オヤイデ電気もヘッドホン祭りをターゲットに、新製品やイベントを着々と準備中ですので、ご期待ください!

ヘッドホン祭りは基本的に、イヤホン・ヘッドホン・ポータブルアンプ・PCオーディオなどを主体とした展示会で、数あるオーディオショウの中でも、今最も熱気にあふれ、注目されている展示会です!来場者は若い世代中心ですが、ご年配の方もけっこう見かけますし、なにしろ女性の来場者が多い!これは、女性の来場者もれなくイヤホンプレゼント、という主催者の仕掛けが功を奏していることもあるのですが、そもそもポータブルオーディオ自体、ファッションやアクセサリーの感覚で、女性に受け入れられやすいのだろうと思います。いずれにしても、遠方から来る価値のある、ポータブルオーディオファン必見の展示会です。


実はヘッドホン祭りと同日の10/29(土)、音楽之友社主催の自作スピーカーコンテストが開催されます。このイベントは昨年に続いて2回目で、場所は音楽の友社の地下、東京の神楽坂にある音楽之友ホール。オヤイデ電気は昨年、スピーカーコンテスト会場の出入り口付近に、製品アピールのため製品展示を行ったのですが、今年はヘッドホン祭りと重なってしまったため、出展を見合わせ。今回は前回より、応募スピーカーの試聴に力を入れるそうで、自作スピーカー好きな方は、足を運んでみてはいかがでしょうか。


2011東京インターナショナルオーディオショウは、11/3(木)~11/5(土)の3日間。恒例の有楽町の東京国際フォーラムでの開催です。入場無料、来場登録必要。180ブランド参加国内最大のオーディオショウ。各ブースが個室で、常時音出し展示しているのが特徴。この展示会の前身は輸入オーディオショウで、輸入商社が主体となる日本インターナショナルオーディオ協議会が主催。主に海外高級オーディオブランドの展示で、国内ブランドは、ラックスマン、アキュフェーズと言ったハイエンドオーディオブランド。私はここ2年

ではでは

電磁波吸収コンセントキャップ発売!


突然ですが、電磁波吸収コンセントキャップなるものを作ってみました!本日から発売開始します!500セット限定のテスト販売。オヤイデ電気直営店・オヤイデ電気オンラインショップ限定品です。4個セットで420円のバカ安です!!

この電磁波吸収コンセントキャップは、乳白色の樹脂の本体に電磁波吸収シートが接着されたものです。樹脂の材質は、強度、絶縁性、難燃性に優れ難燃性ポリプロピレン。電磁波吸収シートは、ノイズカットで定評のあるオヤイデ電気製のMWA-030を使用。たった400円弱の投資でMWAの効果が得られる、あっと驚く音質向上アクセサリーですよ。

電源プラグの差さっていないコンセントは、そのままでは埃が差込口に侵入して、接触不良や、ショートによる火災事故の原因になります。小さなお子様のいるご家庭では、感電事故の危険性もあります。また、コンセントは、電流経路に飛来したノイズ成分が放出されやすいか所でもあります。さらにコンセントの電極が酸化したり埃が付着すると、コンセント自体が新たなノイズ源となることもあります。


使い方はいたって簡単で、空いているコンセントに差し込むだけです。事故防止はもとより、電磁波吸収シートの効果により、空きコンセントから放出されるノイズ成分を吸収消滅してくれます。使ってみると、ノイズ感の減少、音抜けの向上、奥行き感が増してきたりと、色々効果が感じられると思います。使った人、良かったら、こちらのレビュー欄に感想をご投稿ください!


樹脂製のダミー電極は2極で、一般家庭の2極コンセントに使用できるのは勿論のこと、オーディオに多用されている3極コンセントにも差し込めます。差し込みは手で押し込むだけ。コンセントの把持力にもよりますが、しっかりと差さりますので、不用意に外れる事はありません。外す時は、上写真のように、引き抜き用のつまみを引っ張れば簡単に引き抜けます。使い方も簡単で、1個あたり100円弱のお手軽価格なので、空きコンセント口がある人は、ぜひお試しあれ!

2011年9月21日水曜日

NTカッターのL-600GRP(R)!


先週末、東急ハンズ渋谷店に行ったら工具コーナーで気になるモノを発見。


それがこのカッターナイフ。日本を代表する老舗の刃物メーカー、NTカッターL-600GRP(R)。オレンジ色のグリップが、なんとも鮮やか!L刃(大型刃)です。


実売504円なので早速購入!洗練された機能美にほれぼれ。

NTカッターと言えば、オルファと肩を並べるカッターナイフの老舗メーカー。NTカッターには多くの傑作モデルがあるけれど、中でも事務・系作業用のカッターナイフA-300は、誰でも一度は手にしたことがあるほど、カッターナイフの代名詞的存在で超ロングラーモデルです。とても手に馴染みやすく、長時間の作業でも疲れないのが人気の秘密でしょう。D500GPもデザインナイフの代表格として、オルファアートナイフ10Bのよき好敵手。


L-600GRP(R)を斜め上方から。かっこいい。刃先を収納するステンレス製の鞘、アルミダイキャスト成形された本体、オレンジカラーのゴム製グリップ、刃先の出し入れ用の黒いスイッチ、いずれもよく吟味された形状と質感だと思う。


握りやすさも抜群です。オレンジカラーのグリップは伊達ではありません。カッター刃を出し戻しするときのクリック感が、カチカチッと適度な抵抗感を伴っていて心地よいです。


手持ちの大型カッターナイフを集めてみました。左は100円ショップで買ったもので、意外と使いやすい。黄色の2本はオルファ製。銀色のカッターはオルファのリミテッドAL。そして一番右が今回の主役L-600GRP(R)。

600GRP(R)の仲間には、グリップが黒色のL-600GRP(Bk)があります。また、L-600GRP(R)はカッター刃の出し入れがオートロック式ですが、オーソドックスなネジ式のL-600GP(R)もあります。個人的にはオートロック式が、手早く刃先を出し入れできるので好きです。

刃の切れ味はカッター刃に依存するのですが、本体の握りやすさもカッター作業の大きなポイントで、モデラーの中には、何十年も同じカッターを使い続けている人もいます。皆さんも使い慣れた、愛着のあるカッターをお持ちかと思いますが、改めて刃物売り場に行くと、新たな出会いがあるかもしれません。