このブログを検索

2011年3月8日火曜日

ユーストリーム自作講習会第2弾アーカイブ公開!


2011/03/05の午後4時からユーストリーム自作講習会第2弾を行いました!そしてアーカイブの動画を昨日公開しました。
上の映像は前半のギターシールドケーブル編オヤイデ電気秋葉原店店員の佐々木が講師を務めました。30分ほどの映像です。


まずはストレートフォーンプラグへのハンダ付け。使ったケーブルはオヤイデNEOの1芯シールドForce'77で非売品です。完成品としてはForce'77Gが各種長さ揃っています。自作用切り売りギターケーブルとしてはオヤイデNEOのG-SPOT CableとかQAC-202がお勧めです。
プラグはオヤイデNEOのP-275BSP-275BSLです。メッキ違いでP-275BGとかP-275BGLもあります。ちなみにフォーンプラグはどれも同じ構造なので、この作例は他メーカーのフォーンプラグにも適用出来ます。


ついでL型フォーンプラグへのハンダ付けを実践。



最後にテスターでチェックして作業完了!皆さんもこれを参考にぜひギターケーブルを自作してみてくださいね。


さてお次は後半、わたくしオーディオみじんこ荒川がRCAケーブル編の講師を務めました。


工具の解説からケーブル端末の被覆除去、ハンダ付けまで事細かに解説しています。こちらも30分ほどの映像で、データ読み込み完了したら、繰り返し好きなところから再生できます。

工具は左からgootのハンダコテ台ST-11、ハッコーのハンダコテNo.502(40W)、ホーザンのラジオペンチP-15-150、ホーザンの万能ハサミヘビースニップN-838、カッターナイフ、定規。そして、オヤイデ電気NEOより新発売のケーブルテスターDB-2

RCAケーブル編で作例に使用したケーブルは、オヤイデの1芯シールドケーブルPA-01、プラグは非売品(オヤイデ製)です。ちなみに、パーツ構成的にはPA-01RRというRCAケーブルと同じケーブルになります。なお、同様の構造を有したRCAプラグとしてはスイッチクラフトの3502AAUがあります。ハンダはオヤイデの高音質ハンダSS-47です。

ではみなさん第3弾もお楽しみに~。

0 件のコメント:

コメントを投稿